以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
こんばんは。
楽天アフィリブログ実践中のひなたです。
今日もメルマガを開いてくださり
ありがとうございます!
前回のメルマガで、
実際に私が楽天市場の商品ページから
商品名を探して、キーワードを見つけて
記事を書く候補にするかどうかを考える動画
とかって需要あったりするかな??
とクリックアンケートをお願いしたら
100名以上の方に興味があると
クリックいただけて嬉しかったです!
新生活フェアページを見ながら
動画を撮ろうかなと考え中です!
新生活に間に合わなくても
商品名キーワードは1年中検索されるし
どんなページでも探し方は同じなので
参考になると嬉しいです!
ちょっと滑舌悪いし、不安ですが
頑張って作成してみますね!
今日のメルマガは、
「どこで売ってる」キーワードで
書く時の一工夫についてお話します\(^o^)/
--------------
店舗名でライバルを抜かす!
--------------
ここ数日、私の紹介している商品が
立て続けに売れているのですが、
半数以上が「どこで売ってる」キーワードから
発生した記事なんです♪
私は、1件発生したら1000円前後の
高単価報酬が発生しやすい
1万円以上の商品を狙って
記事を書いているので、
商品名+口コミや
商品名+違い
のキーワードの方が検索されていることが
多いのですが、
中には、
商品名+どこで売ってる
のキーワードがある時があります!
「商品名+どこで売ってる」は、
もうこの商品が欲しい!でもどこで売ってるの?
と調べている人だから
/
報酬が発生しやすい!
\
さらに、ここにあるよー
って紹介するだけだから
記事もあっという間に書けちゃう!
最高なキーワードなんです( *´艸`)
私が「どこで売ってる」記事を書く時に
意識していることを
今日は特別にお話しちゃいます♪
それは、
/
タイトルの後半に入れる店舗名です
\
どこで売ってる記事のタイトルは
商品名どこで売ってる?〇〇や△△など販売店を紹介!
といった感じで作ることが多いです。
でね、この後半部分に入れる、〇〇や△△は
どこで売ってるで検索した時に
Googleサジェストに表示された店舗を
入れることが多いんだけど
私はこの時、ライバルサイトが
タイトルに入れていない店舗名を
自分の記事のタイトルに入れています♪
例えば、A商品はヨドバシにあるのかな?
と調べている方が、
A商品+ヨドバシ
で検索した時に、
タイトルに「ヨドバシ」が入っていると、
自分の記事が検索画面の上の方に
表示される確率が高いからです(^^♪
これが、ライバルサイトも入れている
例えば「ドンキ」だったとしたら、
A商品+ドンキ
で検索した時に、ライバルサイトに埋もれて
自分の記事が下の方に表示されてしまうかも
しれない(>_<)
なので、私は他のキーワードでも
上位に独占して表示できるように
ライバルがタイトルに入れていない
店舗名を積極的に入れていますよ♪
さらにこの時に、商品の取り扱いがない
店舗名だったらさらに上位に表示されやすく
報酬も発生しやすいですよ♪
「どこで売ってる」記事が
ライバルに勝てないと悩んでいる方は
他のキーワードの時に上位を狙えないか
意識してみてくださいね。
ただ、タイトルに入れるキーワードは
何でも良いというわけでもないです(>_<)
私はタイトルの付け方、考え方も
記事の書き方も全部、
ブログの参考書で学んで実践していますよ♪
↓↓
(PR)
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ひなた
3児のママひなたです。 時間に追われる、記事を書き続けなきゃいけないトレンド記事に疲労していたけれど、穴場キーワードを狙った楽天Amazonに切り替えたことで時間にも追われず2歳児を在宅保育しながらでも月10万稼げるように♪ 完全初心者のママ友さんをサポートしながら、ひなたも新規ブログを立ち上げたところ、翌月に1万達成♪ 最新情報を気にする必要もない!追記作業もない!急いで書く必要もない!それなのに稼げるネタが簡単に見つかる方法を発信します♪
ブログGPTsで作った一部分
369文字で検索4位に…!
商品名がたくさん見つかるネタの宝庫♪
コメントフォーム