以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
こんばんは。
楽天アフィリブログ実践中のひなたです。
今日もメルマガを開いてくださり
ありがとうございます!
前回のメルマガで
無料のアメブロに興味あるのか
クリックアンケートをお願いしたら
たくさんの方にクリックしていただきました!
たったの369文字で検索4位に入れるのは
魅力的ですよね( *´艸`)
アメブロはスマホでも記事が書けちゃうので
隙間時間にポチポチ書いて、
またメルマガで近況報告していきますね。
前回のメルマガはこちらから読めます
↓↓
今日はアメブロじゃなくて
有料ワードプレスで書いた
楽天アフィリブログのお話です♪
昨日は日曜日だったので、
家族とゆっくり過ごしていたんだけど、
朝起きて楽天アフィリの報酬画面を確認したら
昨日は楽天アフィリだけで
日給6000円を達成することができていましたー!
わーい\(^o^)/
日給6000円を達成できたのは、
やはり高単価報酬のおかげ!
1件3,960円の報酬が発生し、
他にも1,396円とか458円の報酬が発生したから
日給6000円に繋がりました♪
3,960円の報酬画面はこちら
↓↓
https://x.com/hinata_blog110/status/1888821530454643159
(ひなたのXに飛びます)
これが1件33円の報酬だと、
182件売れないと日給6000円は達成できないので、
果てしなく大変ですよね(;'∀')
でも、
1000円前後の高単価報酬が
狙える所で記事を書けば
あっという間に稼げちゃうんですよ♪
じゃあどうやって
高単価報酬を狙ったらいいの?
ってことですが、
私がおすすめなのは、
/
最低でも200円以上の報酬が入る
1万円以上の商品を狙って記事を書く!
\
です。
1万円以上の商品で記事を書けば
最低でも200円、
多いと、2000円以上の報酬が発生する
チャンスを作ることができます♪
これが、1000円の商品だったら
最低で20円、最高でも200円
とかなり違いがあるんですね...
だから
1万円以上の商品選んで記事を書く方が
高単価報酬が発生して
あっという間に稼げちゃうんです(^^♪
また、
楽天市場には料率アップ商品といって
ショップや商品によっては
決められた料率より高く報酬が入る仕組みがあります。
私が今回3,960円の報酬が発生したのも
料率20%の商品です。
この料率アップはとっても魅力的で
これがないと、いくら高い金額の商品でも
楽天で決められた上限1000円までしか
報酬が発生しないんです(;'∀')
Amazonは上限制度がなくなったけど
楽天は上限1000円制度が残ったまま...
だから、できるだけ
料率がアップしている商品を選んだ方が
1000円以上の報酬が狙えるので
大きく稼げます!
・・・だけど注意も必要!
料率アップ商品は、
ある時突然料率アップ期間が
終了してしまうこともあるんですね(>_<)
これ結構悲しくて
料率アップ頼りにしていると
例えば1000円の商品だと
200円が20円に下がってしまう可能性があるから
1万円稼ぐまでにも
かなり時間がかかることになってしまうんです...
だから私は、通常の料率で
最低でも200円の報酬が発生する
1万円以上の商品を選んで、
料率アップ商品だったらラッキーだな
って気持ちで記事を書いていますよ♪
1万円以上する商品を
最初から狙ってみてくださいね\(^o^)/
あ、そうそう!
今までX企画などで商品の探し方とかを
レポートでお伝えしてきたんだけど
実際に私が楽天市場の商品ページから
商品名を探して、キーワードを見つけて
記事を書く候補にするかどうかを考える動画
とかって需要あったりするかな??
-----------------
あとがき
------------------
土曜日は友人の結婚式に参列してきました。
お昼からだったので雪の心配もなく
無事に行って来れたんだけど...
悲しいことがあって。
聞いてほしくてあとがきに書く!
私ね、エビが大好きなんですよ。
小さい時から大好きで、
毎年誕生日にはエビフライで、
エビの殻をむくのも好きなぐらい
エビが大好きなんです。
結婚式ってコース料理だから
エビ料理もあったんですよ。
もう、ウキウキで、
頭の部分とって、
エビは残したまま、野菜とか食べてたら
VTRが流れたのね。
お!これは見なきゃ!
と、体をVTRの方に変えて、
高校時代の写真とか出るかなって
友達とワクワクして見てたのよ
でも、友人は職場婚で
ご両親も同じ職場だからか、
なぜかね、VTRが会社の歴史なの。
高校時代の写真出ないんかーい
って思って、
ふと自分のテーブルの方に体を戻したら
私のエビがのっていたお皿がない!!
え?と思って隣を見たら
片付けているのーー
私のエビが入ったお皿を!!
もうさ、色々触られてるから、
あ、食べますとも言えなくて
もう悲しくて悲しくて
落ち込んだよね。
なぜか私のお皿だけ回収されてて
他の方は回収されていないし。
そして次にきたお肉は
持っていかれないように
急いで食べたから味を覚えていない...
悲しみを越えて大爆笑
その時の様子も友人が写真を撮っていたので
きっとこれからずっと
高校の友達と会う時は
エビ事件の話がでるだろうと
思ってます\(^o^)/
皆さんも、ムービー見ている間に
ご飯が下げられないように
気を付けてくださいね( ;∀;)
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ひなた
3児のママひなたです。 時間に追われる、記事を書き続けなきゃいけないトレンド記事に疲労していたけれど、穴場キーワードを狙った楽天Amazonに切り替えたことで時間にも追われず2歳児を在宅保育しながらでも月10万稼げるように♪ 完全初心者のママ友さんをサポートしながら、ひなたも新規ブログを立ち上げたところ、翌月に1万達成♪ 最新情報を気にする必要もない!追記作業もない!急いで書く必要もない!それなのに稼げるネタが簡単に見つかる方法を発信します♪
ブログGPTsで作った一部分
369文字で検索4位に…!
商品名がたくさん見つかるネタの宝庫♪
コメントフォーム