こんなお悩みありませんか??
私は今までAIツールを無料のもの、有料のもの、それぞれ複数手にして、試してきました。
ですが、
嘘情報ばかりが出力されるAIツールだったり
改行されていないから読みにくいAIツールだったり、
リサーチには使えるけど、ちょっと手間...と感じることもしばしば...
結局購入したものの、あまり使わず、もったいない想いをしてきました。
でも、出会ってしまったのです!!
キーワードを入れるだけで、改行までしてくれて、記事が完成してしまうAIツールに!!!
それは、ヒナキラさんの
【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセット【おまけ:ブログ収益化ノウハウ】(PR)
です!!
【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットの良い所と悪い所を徹底レビューしていきますね!
実際にAIが書いた記事も公開しますよ♪
【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットは、人気すぎて、再販されて10分~30分で売り切れてしまいます。
しかも再販される数は5~10部。
再販するたびに少しずつ値上がりをしています。
気になる方は、1日に何度も販売状況の確認をすることをおすすめします!
販売ページはこちら
【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットには、
などブログ記事作成に役立つGPTsが、35個入っています!!!
しかも、私が手にした時は30個だったので、どんどん増えているんです♪
その中でも私が特におすすめなのが、、、、、
比較記事作成のGPTsです!!
比較記事とは、「商品名+商品名+違い」と検索されるキーワードで、「A商品とB商品の違いは何かな、どっちがいいかな?」と気になっている方が調べています。
そのため、記事の中で、「〇〇が違うよー、〇〇な方はA商品がおすすめだよー」とお伝えしてあげることで報酬が発生していく、おすすめなキーワードなんです!!
ですが、この比較記事は、商品の違いが多いほど、記事を書くのが大変...
リサーチから記事投稿までに、3日かかることもあるんです(^^;
ですが!!
ヒナキラさんの【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットにある「比較記事作成」を使うと、
「A商品とB商品の違い」とキーワードを入力する
↓
「はい」「はい」と相槌を打つ
↓
コピーしてブログに貼り付ける
これだけで、記事作成ができちゃうんです!!
実際にAIが出力したものをそのままコピーして貼り付けた記事がこちらです。
改行もされていて読みやすく、小見出しごとに違い部分の表も作成されていて、すごいわかりやすいですよね!
もちろん、ここから
など、投稿する前に稼げる記事にするために、色々と手を加えますが、それでもここまで作り上げてくれれば、かなり時短になります!!
私は比較記事に「商品と商品の共通点」を取り入れているんだけど、これも「どっちがおすすめ?の前に共通点の見出しが欲しい」とお願いしたら、それに合わせて記事を作りなおしてくれましたよ\(^o^)/
3日もかかった比較記事が、30分もあれば手直しして投稿までできるって、かなり最高です!
【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットの魅力は
です。
1つずつ紹介していきますね!
自分でAIを使って記事を書こうとすると、プロンプト(指示書)を考える必要があったりするのですが、【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットは、キーワードを入力するだけで、勝手に記事が作られます!
だから、AIの知識が全くなくても、ただ書いた欲しいキーワードを入力するだけなので、とっても簡単です!!
AIが書いた記事で、不要だな、追加して欲しいな、と思ったことも、
「この部分はいりません」
「〇〇と●●の間に△△を入れてください」
「〇〇な感じで書いて!」
と言葉を入れるだけで、新しく作り直してくれちゃいます!
AIで記事を書こうとすると、改行されていない文章が作られて、そのままコピーして貼り付けて投稿すると、スマホからだと、とっても読みにくい記事になってしまうんです。
例えば改行していない記事をスマホから見るとこんな感じ読みにくいです↓↓
だけど、【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットなら、最初から改行されているから、そのままコピーして貼り付けても読みやすい記事が完成できちゃうんです!
こんな感じです↓↓
読者さんが記事を開いた時に、改行されておらず読みにくいと、ページをすぐに閉じられてしまう可能性が高いので、改行ってかなり重要なんですよ♪
でも、1つ1つ改行していくのは結構めんどい...
なので、最初から改行されている、【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットはかなり魅力的なAIツールなんです!!
比較記事を作るAIツールで、1番最初の見出しに、比較表を作ってくれるものはありますが、小見出しの違い部分だけの表を作ってくれるAIツールってほとんどありません。
比較記事を作成するにあたって、小見出しの違い部分だけの表があると、読者さんがパッと見て違いがわかるので
と、メリットだらけなんです♪
でも、違いが多ければ多いほど、小見出しごとに表を作るのは大変なんです...。
ですが、ヒナキラさんの【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットなら、最初から小見出しごとに表を作成してくれるので、自分で表を1つ1つ作る手間が省けますよ♪
GPTsは、1つ買うのに、3,000円~1万円ほどかかることが多いです。
ヒナキラさんも、実際に個別販売した場合の定価を記載されていますが、今セットになっているGPTsの合計が155,020円と記載されていました。
2025年4月2日時点の価格は、16,500円ほどです。
16,500円って、高いかも...と悩んでしまう額ではありますが、本来なら、15万以上するGPTsのセットが2万円せずに手に入ると考えたら、すごくコスパが良いですよね( *´艸`)
ただし、販売数に応じて、値段がどんどん上がっているので、いずれは、2万、3万、と価格が上がっていくことが予想されます。
GPTsは新しいのが追加されたりもするので、早く手にすればするほど、お得ですよ♪
【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットのデメリット、それは、人気過ぎて買えないです。
【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセットは、1日に、10~15部ほどしか再販されません。
そして、再販時間は決まっておらず、再販されても10分~30分で売り切れてしまいます。
つまり、欲しくても、手に入らない...そんな状態になっています。
なので、もし販売ページを見た時に、販売中になっていたら、かなりラッキーですよ!
7時頃、12時頃に再販されていることが多いですが、いつ再販されるかはヒナキラさん次第になりますので、本気で欲しい方は1時間おきぐらいに販売ページを確認してみてくださいね!
Copyright (C) 2025 日向日和 All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。
こんにちは、ひなたです